にしむら新聞.NET

相続税対策No.4

相談役の相談コーナー 2016年2月3日

土地の現場調査から節税ポイントを探します。 土地の節税ポイントとは、現場で土地のマイナス要因を見つけることです。   ① 墓地、ゴミ処理施設、騒音、悪臭施設はないか ② マンション建設用地に…

続きを読む

相続対策№4

相談役の相談コーナー 2016年1月29日

広大地評価減 広大地評価とは一般に500㎡以上の土地で都市計画法での開発行為を行った場合に道路などが必要な土地を言います。 私たちは日ごろその地域で標準的な土地面積、例えば100㎡や110㎡の区切りを…

続きを読む

小規模宅地の特例 NO.3

相談役の相談コーナー 2015年12月9日

居住用、事業用地には減額の特例があります。亡くなった方が事業や居住の為に使っていた土地は生活基盤財産であり処分できない性格の土地です。そこで相続した土地のうち居住用は330㎡、事業用は400㎡までに対…

続きを読む

生前に始める 相続税の対策編 その2

相談役の相談コーナー 2015年11月1日

・不動産評価の特徴が節税対策になります。 例えば、預金1億円(現金・預金・有価証券)は相続税制上、評価を減らすことはできません。 しかしこれを不動産に置き換えると以下の様になります。 ★1億円の現金を…

続きを読む

生前に始める相続税の対策編 その1

相談役の相談コーナー 2015年10月3日

財産を所有するのは夫だけ、妻は専業主婦の立場で家庭や子供を支えてきたという家庭は多いと思います。そうした妻の貢献に対して生前に贈与の特例があります。婚姻期間が20年以上の妻に居住用の不動産を贈与しても…

続きを読む

投資信託 ~購入体験記~その5

相談役の相談コーナー 2015年9月3日

4回に渡って、私の購入体験をお伝えしてきましたが、今回はそのまとめをしてみましょう。 ①目標利回りは3%~7%位で数字が高いほどリスクも高くなります。 ②資産配分(ポートフォリオ)は目標利回りで決まる…

続きを読む

投資信託~購入体験記~その4

相談役の相談コーナー 2015年8月3日

さて、今回は投資信託には元本保証がないということと 投資可能な金額を見極める必要があるということの2点について報告します。 株式と比べて投資信託はプロが運用し、かつバランスよく資産配分しておりますので…

続きを読む

投資信託~購入体験記~その3

相談役の相談コーナー 2015年7月1日

前回は、人気の毎月分配型について「5年間分配金をもらい続けると8割の投資家が元金を減らしている」と報告しました。 将来の為の貯金のはずが、元金が減っているという事は、この投信の仕組みをよく理解していな…

続きを読む

投資信託~購入体験記~その2

相談役の相談コーナー 2015年6月3日

現在、巷では毎月分配型が大変人気になっています。毎月配当金は年金の足しにしたり、自分や孫の月々の小遣いとして使うことが出来るので大変重宝がられているのです。本当にそうでしょうか? よく考えてみますと、…

続きを読む

投資信託~購入体験記~その1

相談役の相談コーナー 2015年5月7日

現在の預金金利の低さに我慢できず、高金利で安全確実な投資方法を探し投資信託にたどり着きました。15冊以上の本を読み、数多くのセミナーに参加し勉強した結果、以下の事がわかりました。 ①投資信託は4000…

続きを読む

page top