黒部 大一 2010年6月10日
茨城県つくば市にある、みずほ村市場に行ってきました。テレビで有名になり、どんな野菜を売っているか興味がありました。感激はあまりありませんでしたがポイントカードをつくりましたので季節が変わったら又行って…
続きを読む有我 純 2010年6月5日
引越後の、諸手続がまだ終わらぬ、さなかですが、 家族で気分転換に、石神井公園に遊びに行ってきました。 わたくし、年がら年中、石神井公園の前を、仕事柄とおるのですが、 本格的に、公園に遊びに入るのは、学…
続きを読む有我 純 2010年5月30日
只今、新規募集物件、盛り沢山かかえております!! 本当にありがたい事です。 大家さんが、声をかけて下さり。募集物件どんどん増加中。 あわせて、商品化(募集図面つくりの段取り)など、仕事もボリューム盛り…
続きを読む有我 純 2010年5月30日
今日はアパートにお住まい頂いているお客様の駐車場を探してまいりました。 お客様が使用していた駐車場が、あと数日で廃止になってしまい、 お困りになられていたので、ダメもとでとアパート付近を徘徊。 すると…
続きを読む兵頭 義規 2010年5月30日
今日は今後の勉強のために日本最大級の住まい総合展示会に行ってきました。 若干肌寒い中、日曜日ということもあって家族で見に来ている方から業者の方までたくさんの人で賑わっていました。 100社以上あるブー…
続きを読む西村 利彦 2010年5月29日
国が生活に困窮するすべての国民に対し「健康で文化的な最低限度の生活」の最低水準を保障し自立を助けてくれる制度です。しかも保護の要件(あらゆる努力をしても、最低限度の生活を維持できない)を満たす人であれ…
続きを読む西村 利彦 2010年5月29日
6月12日午後2時から4時までセンチュリー21本部セミナールームで相続贈与のセミナーを開催致します。講師は「税務署と戦う税理士谷口先生」です。先生の講演はゆっくりと、しかも大事なところは反復して話して…
続きを読む兵頭 義規 2010年5月27日
今回は大泉にある喫茶店の美味しいカレーを紹介します。 場所は大泉学園のバス通りから関越沿いに走る住宅街にバッティングセンターがあるその隣にログハウスのような造りのBANFF(バンフ)があります。 私は…
続きを読む