2023年2月28日
寒暖差が激しいなか、皆様のご体調は大丈夫でしょうか。 冬場の猫は陽当たりによって移動するので、見当たらない時に探す手間が省けて助かります。 猫のような暮らしをしてみたいものです。 季節の変わり目ゆえ、…
続きを読む有我 純 2023年2月26日
家の前の緑地の木が選定されて、小鳥がより良く見える様になりました。 毎朝、居間の雨戸をそーっと開けると、家の前の緑地の木に、小鳥が沢山ピヨピヨ、チュンチュンお話しをしてます。 雨戸をガチャンと開けると…
続きを読む石川 由美子 2023年2月2日
寒い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしのことと存じます。 2月1日と聞くと私はどうしても中学校受験を思い出してしまいます。寒い中受験生をお持ちのご家族はいろいろと大変だと思います。コロナにかからない…
続きを読む黒部 大一 2023年2月2日
昨年12月16日に2023年度税制改正大綱が発表されました。 改正目的は相続税と贈与税の一本化に向けた内容です。 暦年贈与では年110万円までは贈与しても贈与税がかかりません。 但し、現…
続きを読む田井中 章 2023年1月31日
毎日寒い日が続きますね こんな日は温かいものが食べたくなるものです。 わたしが好きな食べ物はかなり前にもご紹介させて頂いた通りラーメンなのですが、大泉学園の駅前に新しいラーメン屋さんがオープンしました…
続きを読む2023年1月31日
一か月遅れですが、皆様明けましておめでとうございます。 皆様の新年の目標はどのようなものでしょうか。 僕は今年バイクを買って遠出をするつもりです。 皆様にとって本年が良い年となりますよう…
続きを読む