田井中 章 2021年6月6日
昨今、東京直下型地震が心配される中、建物を所有されているオーナー様が気にかけることは建物耐震に関してだと思います。 主に建物耐震基準は昭和56年5月31日までの建築確認を受けたものを旧耐震基準と呼び、…
続きを読む石川 由美子 2021年6月1日
梅雨入り前で天候が安定せず、自律神経の乱れを感じたり、頭痛に悩まさられている方も多いと思います。 緊急事態宣言が発令されてから、ホットヨガは休会し、毎日youtubeで朝ヨガを実行しています。出来れば…
続きを読む黒部 大一 2021年6月1日
関東と関西では同じ6畳でも、関西の方が広いこと聞いたことがあると思います。 それは畳の大きさが違う為です。 関東6枚 × 1.5488㎡ = 9.2928㎡ 関西6枚 × 1.82㎡ = 10.92…
続きを読む2021年5月31日
長女の為に数年前に購入した小説ですが 私の方がすっかりはまってしまい、購入すると長女より 先に読んでました。 コロナ禍で時間が取れる今、読み直しても面白さは 全く変わりませんでした。 大人も充分楽しめ…
続きを読む2021年5月31日
もうすぐ梅雨に入りますね。 未だ晴れの日があるこの時期に、私も布団干しやカビ対策を行っておこうと思います。 梅雨時期は体調を崩しやすく、マスクも息苦しい時期になって参りますが、皆様もどうぞ体調にお気を…
続きを読む田井中 章 2021年5月30日
我が家には週めくりカレンダーがあるのですが、その一つをご紹介したいと思います。 この名言を生み出したサミュエルジョンソン氏のことが気になり調べていると、 あらゆる出来事の最もよい面に目を向ける習慣は、…
続きを読む庄司 祐太郎 2021年5月30日
先日、別の社員より「(とある土地の)雑草が健やかに育っているので、刈って欲しい」という要望が出てきたので、現場へ行ってまいりました。 草刈り機が必要な状態でしたので、思い切ってサッパリ刈…
続きを読む兵頭 義規 2021年5月30日
早いもので先日40歳になりました。 今年は新体制でスタートをしたので色々と覚えながらではありますが、オーナー様と入居者様に喜んで頂けるような仕事を目指して精進していきます。 プライベートではこのコロナ…
続きを読む有我 純 2021年5月7日
先日、会社のすぐ近くのうどん屋さんに、お昼の買い物に行きましたところ、 お祖母ちゃんが困っておりました。 チェーン店のうどん屋さんですので、 タッチパネルの食券機で、注文をするのですが、…
続きを読む黒部 大一 2021年5月1日
不動産の取引を行う場合に、不測の損害、トラブルの発生を防ぐため、宅建業者は売買契約前に、土地建物に関する重要な事項を説明し書面にして買主に渡すことを法律で義務付けています。この書面を重要事項説明書とい…
続きを読む