西村不動産販売スタッフブログ

ガトー フェスタ ハラダの工場

黒部 大一 2014年10月10日

ガトー フェスタ ハラダの本社工場に行ってきました。池袋東武デパートで長蛇の列のラスクのお店というと、おわかりの方もいると思います。工場見学ではラスクの製造工程を見学できる他、焼きたてのラスクもいただ…

続きを読む

すまい給付金制度

黒部 大一 2014年10月5日

平成26年4月1日から消費税率8%が適応されたマイホーム取得者(建築・購入)に負担軽減のため、現金を給付する制度「すまい給付金」があります。 適用期限 平成26年4月1日から29年12月31日まで 給…

続きを読む

ローリングストック

庄司 祐太郎 2014年9月30日

久しぶりのblog投稿です。 もう9月も終わろうとしていますが、月初めの頃に気になった話題がTVで放送されていたため紹介しようと思います。 9月1日 と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか。 私は最初…

続きを読む

重説のIT化

田井中 章 2014年9月30日

国土交通省は、「第4回 ITを活用した重要事項説明等のあり方に係る検討会」を開催しました。 これは消費者にIT重説に関する同意確認書と重要事項説明書を事前に送付し、ITツールを用いて主任者証の提示や重…

続きを読む

地震保険料の値上がり

田井中 章 2014年9月30日

地震保険は、地震や噴火、津波を原因とする建物や家財などに対する損害を補償する保険です。保険者は、必ず火災保険と併せて加入することになっています。保険料率は、損害保険料率算出機構が示す保険料率に応じて決…

続きを読む

リフォームで一工夫。

有我 純 2014年9月29日

前々から、管理サービス課(工事現場監督)の兵頭くん(プロレスラー並の巨漢)と、雑誌、マイホームと言う、洒落乙な部屋を作りたい!! と話していたのですが、 ちょうど原状回復工事をするのに、良いお部屋があ…

続きを読む

マンションの漏電。難しかったです。

有我 純 2014年9月29日

先日、マンションの共用灯がつかない。テレビが見られないなどのご連絡と頂きました。 早速、社員数名で、対応させて頂いたのですが、 今回は、漏電だろうことはわかったのですが、どこが原因なのか特定がとても難…

続きを読む

シャワートイレ交換完了

黒部 大一 2014年9月13日

我家のシャワートイレの交換がやっと完了いたしました。ノズルから水漏れが起こり交換までに2週間かかりました。管理会社に勤務する私としては、妻に得意げに止水栓を開け閉めして利用すれば大丈夫だとドライバーを…

続きを読む

美味しいぶどう食べました

黒部 大一 2014年9月13日

昨日、自宅で皮まで食べられて種無しのぶどうをいただきました。最高に美味しかったです。私いつもは、ぶどうを食べるのが面倒くさく2・3粒しか食べませんが、このぶどうなら何粒でも食べられそうです。このぶどう…

続きを読む

祝 開店!

庄司 祐太郎 2014年9月9日

 以前、私がお客様にご紹介させて頂いた店舗物件が  平成26年9月6日に無事オープンしました!  お店のコンセプトが大変特徴的です。  競馬場のある(あった)地域の特産物をおつまみに  ラベルに「馬」…

続きを読む

page top