有我 純 2014年2月28日
両親と、私の家族でスキー雪山に日帰りで行こうと一族行事が予定されていたのですが、 先日の大雪の影響で、中止になり。 水族館に行くことになりました。 長男6歳が、『ぼくはサメが食べるところを見たい』とキ…
続きを読む田井中 章 2014年2月28日
2月は何と言っても雪の月であったと思います。 私自身今まで生きてきてここまで雪が積もった光景を見たのは初めてでした。 かけどもかけども降り積もる雪と格闘し、苦労された方も多いと思います。 そんな寒さの…
続きを読む有我 純 2014年2月28日
今月の大雪は本当に凄かったです。 弊社、管理会社でもございますので、社長の号令がかかり、 お預りしている、物件が大丈夫か大雪の中巡回にいくぞと・・・。 1回目の大雪、雪掻き丸2日に動員。 2回目の大雪…
続きを読む兵頭 義規 2014年2月28日
今月は人生初のすっぽん鍋を食べてきました。 正直な感想としては、あまり好きではありませんでした。。 そして、そのお店で値段が書いていないサーロインステーキを注文したのですが、お会計の時に値段を確認した…
続きを読む田井中 章 2014年2月28日
消費税改正まであと1ヶ月となりました。 当社でも賃料の改定など様々な業務に追われています。 既に気づかれている方も居られるかもしれませんが、郵便ポストに切手代変更の内容が書かれたお知らせが貼られるよう…
続きを読む兵頭 義規 2014年2月28日
今月は2回も雪が降ったので雪かきに奔走しておりました。 入居者様が困らないためと、管理会社としてオーナー様に物件の状態を報告するために殆ど全てのアパートマンションを巡回してきました。 普段使わない筋肉…
続きを読む黒部 大一 2014年2月10日
妻と二人で休みの午後、代官山に散歩してきました。何の下準備もしないで、いきなり駅におりて適当に歩いていくと、重要文化財、旧朝倉家住宅がありました。早速、入場料100円支払い中を探索、大正時代の和風建築…
続きを読む黒部 大一 2014年2月4日
2月3日(月)節分の夜中0:00に、穴八幡宮の一陽来復のお守りを貼りました。今年は私に変わって息子に貼ってもらいました。ところが、夜中気付いてみると畳に落下しておりました。再度貼って1時間位経過すると…
続きを読む