西村不動産販売スタッフブログ

キッチンの排水管直し。

有我 純 2015年6月29日

ちょっと、仕事をしている写真です。 室内で水漏れがございまして、原因はキッチンシンクしたの排水蛇腹管の外れでした。 建物本体の排水管と、キッチンの流しは、排水トラップを経由し、配管と蛇腹管が防臭キャッ…

続きを読む

最近のお楽しみ2

有我 純 2015年5月31日

先日、ららぽーとふじみ野に行ってきました。 とても広く、日本で2番目の大きさとの事で、293店舗が入り、 地図なしでは迷ってしまいました。 レゴのお店がありまして、子供と約束したおもちゃを買いに行った…

続きを読む

最近のお楽しみ1

有我 純 2015年5月31日

最近のお楽しみです。(休日) となりの広場に柵があるのですが、 柵の上を歩き、反対側まで行く遊びを子供としております。 1本、グラグラしている杭があるのですが、 子供の歩幅では、こえられません。 大人…

続きを読む

大泉学園駅の北口 グランエミオ

有我 純 2015年4月30日

大泉学園駅の北口 グランエミオがオープンしました。 早速、田井中君とお昼の買い物ついでに散策です。 なんと、北口出てすぐのところに。 大泉学園と言えば、これらでしょう。 銀河鉄道!! もちろん、アニメ…

続きを読む

キッザニアに行ってきました。

有我 純 2015年4月30日

先日、キッザニアに行ってきました。 こどもがいろんなお仕事するテーマパークです。 うちの子たちは、消防士、警察官、警備会社、研究所、運転免許書をとってレンタカーをドライブしました。 出動中の息子。 お…

続きを読む

第43期がはじまりました。

有我 純 2015年4月2日

水曜日は定休日なので、 本日より、会社の新年度、第43期がはじまりました。 課題はたくさんありますが、 今期も良い期にしなければと思います。 1年1年、少しでも向上し、自分の成長はもちろん、お客様に少…

続きを読む

やっぱり桜良いです。

有我 純 2015年4月2日

会社の前の大泉学園通りの桜は満開です。 毎年、1月から4月のはじめぐらいまでの、繁忙期(お引越しシーズン)は、 バタバタするので、気持ちの余裕がなくなりますが。 マラソンのゴールの様に、繁忙期が終わる…

続きを読む

NHKの「仕事の流儀」。良い番組です。

有我 純 2015年2月28日

先日、何気なくテレビを見ておりましたら、 NHKの「仕事の流儀」と言う番組で、 ベテランのコンシェルジュさんの密着番組がありました。 わたしどもの業務と同じで、 次から次へと、いろんな事が起きるのです…

続きを読む

ザ・ゴール

有我 純 2015年2月28日

古い本なのですが、前から気になっていた、本を読んでみました。 ザ・ゴールと言う本です。 『企業のゴール(目標)とは何かアメリカ製造業の競争力を復活させた、幻のビジネス小説。TOC(制約条件の理論)の原…

続きを読む

守破離の原則

有我 純 2015年1月31日

最近、後輩と1日の予定を立てる取り組みをしております。 その様な大そうな身分能力ではないのですが、 物事を人に伝えさせて頂く事は、自分自身にとっても、 逆に教えられることがあるなと思います。 特に、ハ…

続きを読む

page top