西村不動産販売スタッフブログ

銀行間の引き下げ競争が激化している2016年住宅ローン金利

黒部 大一 2016年2月7日

1月になって、住宅ローンの金利引き下げ競争が激しくなってきております。都市銀行や信託銀行の店頭金利は変動金利で2.475%に対して、実際の融資金利は0.6%~0.625%と非常に低い金利です。住宅ロー…

続きを読む

相続対策承っております

黒部 大一 2016年1月4日

昨年の相続税改正により、今まで対象でなかった方にも相続税が課税される時代となりました。特に資産家の皆様は、相続税を減らす生前の不動産対策が重要となってきました。 税理士や金融機関などに相続税の概算を出…

続きを読む

本年も宜しくお願いいたします

黒部 大一 2016年1月4日

当社の経営理念である”常に人間として何が正しいのかという基準で物事の判断をする”という考え方に従い、人間として正しい生き方を全社員してまいります。本年も何卒よろしく、お願いいた…

続きを読む

建物の瑕疵担保責任免責とは?

黒部 大一 2015年12月7日

一般の不動産取引では1)雨漏り・2)シロアリの被害・3)給排水管の故障・4)主要構造上主要な部位の木部の腐食、以上の問題があった場合は引渡しから一定期間(2~3ヶ月)は売主の責任で修理しなければなりま…

続きを読む

還暦のお祝い

黒部 大一 2015年12月7日

12月6日(日)は私の還暦のお祝いを子供がしてくれました。平成元年に結婚式を挙げた思い出の高輪プリンスホテル(現グランドプリンス高輪)の中華でコースをいただきました。まだお祝いをしてもらうのは早いと思…

続きを読む

相続コーディネート実務士養成基礎講座 生前対策編受講しました。

黒部 大一 2015年11月3日

10月27日・28日の二日間、夢相続さんの相続コーディネート実務士養成基礎講座の生前対策編を受講してまいりました。 お客様からの相談をお聞きしながら、相続税がどの位かかるかを概算算出します。そして、具…

続きを読む

会社の看板、免許証番号!!

黒部 大一 2015年11月3日

今回は宅地建物不動産会社の免許証番号の見方についてご説明します。 当社の免許証番号は、東京都知事(12)第24862号 です。 □東京都知事免許とは東京都にのみに事務所がある会社です。何店舗あっても東…

続きを読む

相続コーディネート実務士養成基礎講座

黒部 大一 2015年10月2日

9月29日・30日の2日間、株式会社夢相続さんの相続コーディネート実務士養成基礎講座の相続発生後編の講習を受けてきました。 相続の知識がある程度ある事が前提の講習で、相続の相談のお客様を想定して、①相…

続きを読む

広がる格差、基準地価でも!

黒部 大一 2015年10月2日

2015年の基準地価(7月1日の価格)が発表になりました。 今回は大泉学園駅利用の住宅地に絞って動向を調べてみました。 結果、徒歩圏の土地は多少ですが上昇しているのに対して、バス便の土地は下降しており…

続きを読む

悲しいかな、雨の中のゴルフ

黒部 大一 2015年9月6日

8月26日(水)は息子を連れて、会社の仲間とゴルフに行ってきました。息子の6月の誕生日のプレゼントの変わりにゴルフに行く約束でした。東松山カントリークラブという名門ゴルフ場でこの日を楽しみにいておりま…

続きを読む

page top