田井中 章 2017年12月13日
そろそろインフルエンザのシーズンです。東京都感染症情報センターによれば、ここ数年、インフルエンザの流行は12月から1月に始まっているようです。 今年はワクチンの供給不足が話題になっておりますがあるとこ…
続きを読む田井中 章 2017年11月30日
落ち葉が舞い散る季節となり寒い季節となってきました。 そしてタイトルを読めた方はかなりの漢字通だと思います!「ゆたんぽ」と読みます。 寝るときにどうしても寒いと暖房を入れてしまいがちですが、暖房を入れ…
続きを読む田井中 章 2017年10月30日
今月は2度の台風に見舞われ建物の被害が出る物件もありました。 台風の被害で最も多いのは雨漏れの被害ですが、その原因は殆どが屋根にあります。 私も今回の台風で被害を受けた物件の屋根に登る機会があり、原因…
続きを読む田井中 章 2017年9月30日
不動産取引における重要事項説明書は宅地建物取引業法第35条にて規定されていますが、10月1日より正式にITを活用したケースも対面にて行う方法と同様に扱われることとなります。 これにより遠方から引越しを…
続きを読む田井中 章 2017年8月29日
夏季休業の間に高知へ旅行に行ってきました。 高知は母方の両親の実家があるのですが、実に15年ぶりの帰省となりました。 高知では有名な龍馬像のある桂浜や高知城などを見てまわりました。中でも高知城は唯一本…
続きを読む田井中 章 2017年7月30日
賃貸住宅フェアへ参加して来ました。 今年は住宅セーフティネットのセミナーを受講しました。 大まかな内容をご説明しますと、住宅セーフティネットの主な目的は生活確保要配慮者と称される、高齢者・障がい者・低…
続きを読む田井中 章 2017年6月29日
今日は興味深いと思った話を1つ留めておこうと思います。 駐車場の運用方法は通常に区画を賃貸する方法やコインパーキングにして運用する方法があると思います。 ただ、コインパーキングにして運用するとなれば、…
続きを読む田井中 章 2017年5月28日
先月、100円均一ショップでDIY用のクロスを買ってきた事をお伝えしましたがついに完成しました。それがこちらです! 施工前の写真がないのが残念ですが、元々は無地の白い壁でした。 クロス貼…
続きを読む